3月にはいると卒園・卒業シーズンになります。
でも近くなって慌てて準備するのは大変!
バタバタ用意すると式に参加してみると
「あれ?周りと私、浮いてない?」
なんて状態になってしまうこともあるかもしれません。
最後がそんな印象なんて嫌ですよね?
卒園式や卒業式ってそれまで交流があった分、後々まで覚えているものです。
今回は、ママに向けた卒園式・卒業式マナーについて紹介していきます。
卒園式・卒業式にはどんな服装がいいの?色は?靴はどんなの?コサージュは必要?アクセサリーは?ストッキングはどんなものでもいい?バッグは?髪型は?といった疑問をまとめてみました。
→6泊7日2,900円からのブランドドレスレンタルはこちらをチェック
意外と知らない卒園式・卒業式マナー
3月に入るとすぐに卒園式や卒業式。
着ていく服装の情報はなるべくなら早めにしておくのが吉。
後から独自のルールを知ってあたふたなんてならないためにも、事前にどんな服装で行くのがいいのかチェックしておきましょう。
特に私立の幼稚園や小学校、中学校、高校ではその学校独自のマイナールールというのがあるものです。
ご近所に先輩ママがいるなら聞き込みをしたり、知り合いがいない場合は先生にみなさんがどんな服装できているのか聞いてみましょう。
厳しそうな幼稚園・学校でなくても、基本的な卒園式・卒業式のマナーはきちんと守っておきましょう。
周りからみて明らかに浮いていたり、非常識と思われるような行動は知らなかったでは恥ずかしいものです。
でも一体どんな服装が卒園式・卒業式にはふさわしいのでしょうか?
礼服って?卒園式・卒業式に着ていくママの服装は着物?スーツ?ワンピース?
卒園式や卒業式にはどんな服装で臨むのがいいのでしょうか?
二人目以降の場合は、周りのお母さんたちがどんな服装で着ているのか一度見ているのでわかると思いますが、一人っ子の場合はわからないですよね。
卒園式・卒業式にぴったりの服装は、礼服と呼ばれるもの。または略礼服。
礼服とは、冠婚葬祭に参加するときに着るものです。
・着物
・スーツ
・ワンピース
です。
着物は、着付けが自分でできる方にとってはいいですが、着付けができない方の場合は、美容院などで予約をとって着付けの時間を取る必要があります。
二人の息子たちは私立の幼稚園ですが、卒園式に着物を着てきたママはお兄ちゃんの時で2人だったように思います。
それも毎年なわけではありません。
過去に4回ほど卒園式に参加していますが、4年で2名。
やっぱり大変ですもんねぇ。
周りからみての印象も「気合が入っているね」だったり「大変だっただろうね」という感じ。
着て行ってもおかしくはもちろんないけれど、ごく少数派になるので、目立っても大丈夫!というママだけにしてた方がいいと思います。
けっこう印象にも残ります。
スーツやワンピースは、「式」に参加するので上品かつ派手すぎないもの。
礼服というと、いわゆるブラックフォーマルですよね?
「お葬式に着ていく服」というイメージがあると思いますが、本来は式全般に着ていけるものです。
ただ色が真っ黒になってしまうので、嫌煙されるママも多いもの。
ブラックフォーマル以外を選択する場合は、あくまで主役はお子さんです。
保護者が主役ではないので、シンプルで派手すぎないものが良いです。
ただスーツやワンピースもなんでもいいというわけではありません。
選ぶのにもポイントがありますよ。
スーツやワンピースで気を付けたいのは、
・ジャケット
・スカートの丈
では細かく見ていきましょう。
ジャケット
ワンピースにしてもスーツにしても必須なのはジャケットです。
フォーマル用のワンピースには、ジャケットがセットになっています。
ジャケットは襟付き・襟なしどちらでも着てかまいません。
ただし、カーディガンは正装には向かないので注意しましょう。
ひざ丈
スーツのスカートやワンピースのスカートは膝小僧が隠れるくらいの丈にしましょう。
もしくは膝小僧が少し出る程度が適切なスカートの長さです。
膝上になるとどうしても「上品さ」というのが欠けてしまいます。
また足を出したくないと思ってロングスカートを選ぶことも考えられますが、それは避けましょう。
それだったらスーツのパンツスタイルの方がすっきりと見えます。
卒園式・卒業式で着るママのスーツやワンピースは何色なら大丈夫?
卒園式や卒業式は、「お世話になった先生方へ今までの感謝の気持ちを伝える日」です。
入学式とはこの点が違いますよね。
そういった意味もあるので、卒園式・卒業式には暗い色のスーツやワンピースを着るママが多いです。
ただ、他の色でも派手にならなければ大丈夫です。
具体的には、
・黒
・紺
・グレー
・ベージュ
・パステルカラー
でしょうか。
スーツやワンピースが黒の人は、コサージュで華やかにするといいですね。
黒いスーツにパールのネックレスだけだと「お葬式」という印象になってしまいますから…。
インナーを工夫してみたりなど、手を加えるのがポイント。
パステルカラーやベージュならそのまま入学式でも使えます。
園によっては暗黙のルールがある場合もあるので、お知り合いのママがいるなら確認したり、先生方へ訪ねてみるといいですね。
朔夜ママは、最初の年の卒園式に参加する前に、先輩ママに卒園式のDVDを借りて事前にどんな服装やカラーが多いのかチェックしました。
結果、雰囲気もわかってよかったです。
おすすめの授乳口付きフォーマルウェアは
【産前・産後OK】 プチハイネックセットアップ&ノーカラージャケットセット
他にもたくさん!他の商品もみてみたい方はこちらから
授乳服やマタニティウェアにこだわらないならこちらもチェック
卒園式・卒業式にはママ用のコサージュは必須?
卒園式・卒業式でコサージュをつけるかつけないかは自由です。
ただ黒系のフォーマルウェアを用意しているのなら、明るさもないので暗い印象になりがち。
明るさや周りと少し差をつける意味でコサージュをつけるのはおすすめ。
自分でコサージュを用意する場合、色はどんなものがいいのかというと、
・白
・ベージュ
といった薄く明かるすぎない色のものが良いでしょう。
どこかのパーティーにでも参加するような赤やゴールドといった華美なものはNGです。
コサージュは自分からみて左胸につけます。
卒園式・卒業式のアクセサリーはどんなものがいい?
卒園式・卒業式につけていくアクセサリーも派手じゃなく、シンプルで品のあるものにします。
おすすめはパール。
ネックレスは一連のものや二連のものがぴったり。
ゴールドやルビーやサファイヤ、エメラルドといった色付きのアクセサリーはどうしても派手な印象になります。
どこのざーますだ??( ゚Д゚)と思われちゃいますよ。
またジャラジャラとアクセサリーをたくさんつけるのもNG。
卒園式・卒業式に履いていくストッキングの色は何色?
卒園式・卒業式は3月に行われ、まだ肌寒い時期ではありますが、厚手のタイツの着用はマナー違反です。
黒いタイツもマナー違反ではありませんが、どうしても暗い印象になってしまいます。
無難なのは、肌にあった色のストッキング。
柄なしですよ?
網タイツもベージュなら…?NGです。
一気にお水っぽくなってしまいますのでやめましょう。
伝線する可能性もあるので、バッグに予備のストッキングを入れておくと安心ですね。
卒園式・卒業式にぴったりなママのバッグは?
卒園式や卒業式に持っていくバッグは、小振りなタイプ。
大きめのバッグは式にはふさわしくありません。また、光る素材のものは避けましょう。
靴に合わせた色にすると統一されてすっきりした印象になります。
卒園式や卒業式は、持ち帰るものが多いので、サブバッグを持っていくといいですよ。
結婚式に参加するときも「サブバッグ=ショップバッグや紙袋」という人もいるかもしれませんが、フォーマルなお洋服には不釣り合いです。
ブランドショップの紙袋なら?…それでもだめです。
フォーマル用のサブバッグをきちんと用意しましょう。
コンパクトに折りたためるので、小さなバッグにいれていても邪魔にはならないものもありますよ。
朔夜ママはこれを使っています!
コンパクトにもなるけど、丈夫だし何よりシンプル。
スリッパを入れる巾着袋もついているんですが、うっかりどこかへ落したのか紛失してしまいました(-_-;)
スリッパ持参の園などはサブバッグにいれていくといいですね。
履いてきた靴を入れる袋は、なんでも構いません。
泥も袋の中で落ちちゃうので捨てられるようなものの方がいいですね。
卒園式・卒業式に履いていくママの靴は?
卒園式・卒業式に履いていく靴は、パンプスがおすすめ。
ヒールの高さは3㎝~5㎝程度がエレガントに見えます。
高すぎるヒールや細いヒール、つま先が開いている靴、バックストラップのものは式には向きません。
パンプスの色は、黒やベージュ。
黒のパンプスは汚れが特に目立つので、履く前には汚れのチェックも忘れないようにしましょう。
卒園式・卒業式のママの髪型は?
髪型は派手になりすぎないのなら、別に美容院へ行く必要もありません。
ロングヘアやミディアムヘアの方は、バレッタなどヘアアクセサリーを使ってまとめるだけでも十分。
ショートヘアの方は、寝癖がついていないかチェック。短い髪ははねやすいですからね。
ロングでもショートでも、スーツはしっかりしているのに髪の毛だけがボサボサって状態にならないように気をつけましょう。
まとめ
さて、今回はママの為の卒園式・卒業式マナー!服装は?ストッキングは?バッグは?についてご紹介しました。
もし卒園式・卒業式に着ていく服に悩んでいる人は、ぜひ参考にしてみてくださいね。
最後まで読んでくださってありがとうございます。
コメント
初めまして、こんにちは。
3月に入ると卒園式や卒業式シーズンですね。
予め準備しておくと慌てないで済みますね。
特に、髪形やコサージュなどのアクセサリーは忘れがちですよね。
応援ポチ。