スポンサーリンク

ママの為の入園式・入学式マナー!服装は?ストッキングは?バッグは?

入学式・入園式 入園・入学
スポンサーリンク

入園式・入学式って何を着たらいい?

服装はどんな色のもの?

バッグや靴、ストッキングは何色?

焦って忘れ物あるんじゃない?

 

入学式は新しい出会いや進級の喜びを祝う式

子どもにとっては重要な式なので、マナー違反や失敗は避けたいもの。

 

今回は、入園式・入学式の服装は?色は?バッグや靴、ストッキングの小物はどんなものをもっていけばいい?といったことをまとめてみました。

6泊7日2,900円からのブランドドレスレンタルはこちらをチェック

意外と知らない入園式・入学式マナー

春は入園・入学のシーズン

3月で卒業式を迎えた子や幼稚園や保育園に通い始める子は4月に入園式・入学式がありますね。

まだまだ先のこと~♪と気楽に考えていたら、あっという間に4月!

なんてことよく聞きますよね

学校や幼稚園によっては、独自のルールがあるところなんかもありますよ。

後から独自のルールを知ってあたふたなんてならないためにも、事前にどんな服装で行くのがいいのかチェックしておきましょう。

ご近所に先輩ママがいるなら聞き込みをしたり、知り合いがいない場合は先生にみなさんがどんな服装で着ているのか聞いてみましょう。

厳しそうな幼稚園・学校でなくても、基本的な入園式・入学式のマナーはきちんと守っておきましょう。

これから長い付き合いになる保護者のみなさんとのはじめての顔合わせの場でもあります。

周りからみて明らかに浮いていたり、非常識と思われるような行動は知らなかったでは恥ずかしいものです。

子どもの印象にもかかわってくるので、最初の印象はできるだけきちんとしておきたいもの。

でも一体どんな服装が入園式・入学式にはふさわしいのでしょうか?

入園式・入学式に着ていくママの服装は着物?スーツ?ワンピース?

考える女性

入園式・入学式にはどんな服装で臨むのがいいのでしょうか?

二人目以降の場合は、周りのお母さんたちがどんな服装で着ているのか一度見ているのでわかると思いますが、一人っ子の場合や1人目の場合はわからないですよね。

入園式・入学式にぴったりの服装は、

・着物
・スーツ
・ワンピース

です。

着物は、着付けが自分でできる方にとってはいいですが、着付けができない方の場合は、美容院などで予約をとって着付けの時間を取る必要があります。

着物の場合は、合わせてヘアセットも行うので時間的に余裕がある方がいいですね。

これは朔夜ママの場合ですが、入学式・卒園式共に着物でくるママはごくごく少数です。

みなさんやはりスーツやワンピースといった楽な服装の方が多かったです。

入学式ってけっこう式自体も長いですが、そのあとクラスに分かれてからのお話もけっこう時間がかかります。

トイレにいったり、ちょっと座りたいな…と思っても、慣れない着物だと窮屈ですから、個人的には洋装の方がいいかなと思います。

といっても、スーツやワンピースは、「式」に参加するので上品かつ派手すぎないものにしましょう。

卒園式・卒業式に礼服(ブラックフォーマル)を着ていった!という方は、着ていくことはできますがインナーに明るい色を合わせたりといった工夫が必要です。

ただ、これも独自のルールがあるので、親は黒子に徹しろ!という風潮で「黒」と決まっている学校もあるので確認しましょう。

ブラックフォーマル以外を選択する場合は、あくまで主役はお子さんです。

保護者が主役ではないので、シンプルで派手すぎないものが良いです。

後から触れますが、入園式・入学式は卒園式・卒業式と違って新生活をお祝いする式なので、明るい色のスーツでも問題ありません。

スーツやワンピースの色よりも気を付けたい点は2点。

・ジャケット
・スカートの丈

です。

では細かく見ていきましょう。

ジャケット

ワンピースにしてもスーツにしても必須なのはジャケットです。

フォーマル用のワンピースには、ジャケットがセットになっています。

ジャケットは襟付き・襟なしどちらでも着てかまいません。

ただし、カーディガンは正装には向かないのでやめましょう。

ひざ丈

スーツのスカートやワンピースのスカートは膝小僧が隠れるくらいの丈にしましょう。

もしくは膝小僧が少し出る程度が適切なスカートの長さです。

膝上になるとどうしても「上品さ」というのが欠けてしまいます。

また足を出したくないと思ってロングスカートを選ぶことも考えられますが、それは避けましょう。

それだったらスーツのパンツスタイルの方がすっきりと見えますし、階段の上り下りもパンツスタイルの方が安全。

 

入園や入学式の為に1年に1回着るか着ないかのフォーマルウェアを買うのはもったいないなぁと考えている方は、レンタルするという方法もありますよ。

おしゃれコンシャスなら、入園・入学式はもちろん結婚式やパーティーに着ていけるようなパーティードレスの貸し出しもあります。

おしゃれコンシャス

 

サイトを開いて下にいくと、シーン別で検索ができるので「入学式・卒業式・七五三・お宮参り」をクリックすると一覧がでてきます。

もちろんバッグやアクセサリーの小物もあります。

6泊7日2,900円から借りられるので、入園・入学の為にスーツを購入するよりもグッと安く抑えられます。

行事が終わったらクリーニングの必要もないので、返却すればいいのでタンスの肥やしにすることもありません。

入園式・入学式で着るママのスーツやワンピースは何色なら大丈夫?

フォーマルウェア

入園式・入学式は、「新生活をお祝いする日」です。

また新しく出会う方への顔見せの場でもありますね。

卒園式や卒業式は暗いスーツやワンピースを着たというママも、入園式・入学式は明るい色のものを選ぼうかなと考えているかもしれません。

明るい色といっても派手にならなければ大丈夫です。

具体的には、

・紺
・グレー
・白
・ベージュ
・パステルカラー(薄いピンクやサックスなど)

でしょうか。

スーツやワンピースが暗い色の人は、コサージュで華やかにするといいですね。

グレーなら卒園式・卒業式でも入園式・入学式でも使えるので便利。

園によっては暗黙のルールがある場合もあるので、お知り合いのママがいるなら確認したり、先生方へ訪ねてみるといいですね。

入園式・入学式にはママ用のコサージュは必須?

コサージュ

入園式・入学式でコサージュをつけるかつけないかは自由です。

ただ黒系のフォーマルウェアを用意しているのなら、明るさもないので暗い印象になりがち。

明るさや周りと少し差をつける意味でコサージュをつけるのはおすすめ。

自分でコサージュを用意する場合、色はどんなものがいいのかというと、

・白
・ベージュ

明るい色のスーツならネイビーのコサージュでもいいですね。

どこかのパーティーにでも参加するような赤やゴールドといった華美なものはNGです。

コサージュは自分からみて左胸につけます。

入園式・入学式のアクセサリーはどんなものがいい?

入園式・入学式につけていくアクセサリーも派手じゃなく、シンプルで品のあるものにします。

おすすめはパール

ネックレスは一連のものや二連のものがぴったり。

ゴールドやルビーやサファイヤ、エメラルドといった色付きのアクセサリーはどうしても派手な印象になります。

またジャラジャラとアクセサリーをたくさんつけるのもNG。

初対面の場で、ジャラジャラアクセサリーをつけていたらドン引きですよね?

入園式・入学式に履いていくストッキングの色は何色?

入園式・入学式は、まだ肌寒い時期ではありますが、厚手のタイツの着用はマナー違反です。

黒いタイツもマナー違反ではありませんが、どうしても暗い印象になってしまいます。

無難なのは、肌にあったストッキング。

柄なしですよ?

網タイツもベージュなら…?NGです。

一気にお水っぽくなってしまいますのでやめましょう。

伝線する可能性もあるので、バッグに予備のストッキングを入れておくと安心ですね。

入園式・入学式にぴったりなママのバッグは?

入園式・入学式に持っていくバッグは、小振りなタイプ。

大きめのバッグは式にはふさわしくありません。

靴に合わせた色にすると統一されてすっきりした印象になります。

入園式・入学式は、持ち帰るものが多いので、サブバッグを持っていくといいですよ。

結婚式に参加するときも「サブバッグ=ショップバッグや紙袋」という人もいるかもしれませんが、フォーマルなお洋服には不釣り合いです。

フォーマル用のサブバッグをきちんと用意しましょう。

スリッパ持参の園などはサブバッグにいれていくといいですね。

入園式・入学式に履いていくママの靴は?

入園式・入学式に履いていく靴は、パンプスがおすすめ。

ヒールの高さは3㎝~5㎝程度がエレガントに見えます。

高すぎるヒールや細いヒール、つま先が開いている靴、バックストラップのものは式には向きません。

パンプスの色は、黒やベージュ。

黒のパンプスは汚れが特に目立つので、履く前には汚れのチェックも忘れないようにしましょう。

入園式・入学式のママの髪型は?

髪型は派手になりすぎないのなら、別に美容院へ行く必要もありません。

ロングヘアやミディアムヘアの方は、バレッタなどヘアアクセサリーを使ってまとめるだけでも十分。

ショートヘアの方は、寝癖がついていないかチェック。短い髪ははねやすいですからね。

ロングでもショートでも、スーツはしっかりしているのに髪の毛だけがボサボサって状態にならないように気をつけましょう。

ヘアカラーは大丈夫ですか?

入学式では保護者と子供一緒にクラスごとに全体写真を撮る傾向にあります。

あとで写真を見返したら髪の毛がプリン状態だった!なんてことにならないように!

入園式・入学式に忘れ物はない?

チェックポイント

最初から忘れ物っていうのもけっこう恥ずかしいもの。

でも当日の朝はバタバタして「もう出なきゃ!」って状態になるので、事前に持っていくものを準備しておきましょう。

特に忘れやすいものは、

・保護者用のスリッパ
・履物を入れる袋
・サブバッグ(教科書など持って帰りますよ~)
・修学通知書・入学通知書(必要箇所を記入して、漏れがないかチェック)
・子供用の上靴
・防寒グッズ(カイロやひざかけなど。体育館はけっこう冷えます)
・予備のストッキング(伝線した時用)
・ハンカチ
・ティッシュ
・弟妹さんがいる場合は、飲み物やちょっとしたお菓子など
・カメラ(スマホで代用する方はなくても大丈夫)

あとは、入学前にもらったプリントをよく読んで忘れ物がないようにしましょう。



6泊7日2,900円からのブランドドレスレンタル

まとめ

さて、今回はママの為の入園式・入学式マナーについてご紹介しました。

もし入園式・入学式に着ていく服に悩んでいる人は、ぜひ参考にしてみてくださいね。

最後まで読んでくださってありがとうございます。

コメント