スポンサーリンク

非常用持ち出し袋の置き場所は、家のどこがいい?

非常用持ち出し袋の置き場所はどこがいい? 赤ちゃんとママの防災
スポンサーリンク

2018年6月に入ってから地震が多発しています。
6月に入ってからすでに群馬・大阪で
震度5、震度6弱という大きな地震が立て続けに起きています。

他にも3.11(3月11日)は東日本大震災が起きた日、そして9月1日は防災の日。
順調に非常用持ち出し袋の準備やチェックは進んでいますか?

必要な物をリュックに詰めたら、今度は置き場所

大事なのは、
・逃げるときに持ち運びやすい!
・普段の生活にはあまり邪魔にならない!
という事です。

せっかく非常用持ち出し袋を用意しても
普段の生活動線の中で邪魔になる場所に置いていては
結局、奥に片付けていざという時に出せません。

今回は、非常用持ち出し袋の置き場所についてまとめてみました!

さて非常用持ち出し袋はどこに保管しよう?

非常用持ち出し袋の置き場所はどこがいい?

非常用持ち出し袋や備蓄袋も完成!重さもばっちり!

さて、どこにバッグを収納しておこう・・・
これも悩みますよね。
非常用」なんだから、持ち運びしやすい場所がいいだろうし・・・

我が家で置き場所を悩んで悩んで出した結果は、

メインの非常用持ち出し袋は、玄関にあるシューズクローゼットに置いています。

備蓄袋②は寝室。
備蓄袋③は私の車に入れてます。後、コンロは倉庫です。

車の中だと真夏は高温になるので、
ボンベが爆発しないか心配だったためです(^_^;)

シューズクローゼットに非常用持ち出し袋を入れている理由は
単純明快「玄関から外に出ることが多いから」です(・_・;)

ここ以外で最適な場所が、我が家で見つからなかった・・・。
簡易トイレのシートもここに入っています。

後は水もここです。

水は、ストックローリング方式で、
2リットル×6本を3ケースここに収納。

常時2ケースは、保存用として常にあるようにして、
1ケース使い終わりそうになったら1ケース買い足しています。

備蓄袋②は寝室。
ただ、寝ている時ならいいんですが、寝ている時以外だと
わざわざこの部屋に入るのは危険なので、
一軍よりもランクが下の物を入れるようにしています。
後は、”必須”からあぶれた物や、入りきらなかったもの。

ここに置いてあるバッグもリュック。
でも、非常用持ち出し用はガッチリした物を選びましたが、
ここに置いてあるリュックは、
あくまでも予備程度の物を置いているので
リュックも布製のもので、あまり大きくないサイズです。

備蓄袋③は車。
私はほとんど家にいるし、旦那の車に入れていると
仕事に行ってる時に起きるかもしれません。

なので貴重品や食べ物・飲み物は入れず
あれば便利かな?と思うようなテントや毛布、寝袋を入れています。

クローゼットや押入れの奥には入れないように!

非常用持ち出し袋が奥深くに入ってませんか?
押入れやクローゼットに非常用持ち出し袋を入れている人も多いですよね?

でも片付ける度に、奥に奥に入り込んでいってませんか?

”非常用”なのに、奥深く・・・
体をガッツリ入れ込まないと、取り出せないのなら”非常用”ではありません

それだったら、何も持たずに逃げたほうが安全です!

せっかく非常用持ち出し袋を用意したのなら、
取り出しやすい手前側に置いておきましょうね。

まとめ

いかがだったでしょうか?
意外と防災リュックって、災害から時間が経つと気を抜いてしまい
手が届かない場所や手軽に取り出せない場所に置いているものです。

普段使うときがなくても、いざという時に
サッと出せなかったら意味がありません。

高さや位置、場所はどうか?という事を考えながら
防災リュックの置き場所を考えていきましょう。

コメント