スポンサーリンク

IKEA(イケア)で買えるベビー用品おすすめ17選

IKEAメンバーズカード 赤ちゃんや子供のお世話
スポンサーリンク

日本でも人気が高いIKEA

イケヤって間違っていませんでしたか?

正しくは「イケア」です。

欲しいけど、おもちゃ屋や赤ちゃん用品のお店で見たら高かった!

という商品でも、IKEAだと似たようなものがプチプラでおしゃれ!という事はけっこうあります。

ベビーチェア、ケアマット、ベビーバスまで色々ありますよ(‘ω’)ノ

また朔夜ママはikeaのベビーベッドは買わなかったんですが、国産物を選んだ理由も書いています。

今回は、イケアで買えるママにおすすめのベビーグッズをシーン別にご紹介していきます。

IKEAは安くて可愛いインテリアや雑貨がたくさん

IKEAメンバーズカード

IKEA(イケアです!イケヤじゃないですよ?)は、ノルウェー発の世界最大の家具量販店です。

看板は、青いフレームに黄色の文字で遠くからでも目立ちます。

日本にも、宮城・東京・神奈川・千葉・埼玉・大阪・兵庫・福岡・熊本

そしてつい2017年10月11日に、愛知県にも開店しました。

家具、インテリア雑貨、子供の用品、収納、キッチン用品、ファブリックなど低価格で可愛い・おしゃれなデザインの商品が広い店内に所狭しとディスプレイされています。

これよかった!IKEAで買えるおすすめベビー用品

ここでは、IKEAで買える赤ちゃんグッズをシーン別にご紹介します。

お風呂で使えるikeaのベビー用品

新生児の頃から、幼児期頃まで使えるイケアのバスグッズ

子供が好きな船のおもちゃもあります。

BADET フード付きベビータオル

けっこうフード付きのベビータオルって高いんですがイケアではプチプラです。

数枚まとめて買って、洗い替え用もあると便利♪

LATTSAM ベビーバス

赤ちゃんの時期でも、ほんの短い時期しか使わないベビーバス

赤ちゃん用品のお店でもしっかりした作りのものは高かったり、レンタルするのは返すのがめんどくさい。

そんな人は、IKEAのベビーバスがおすすめです。

使わなくなったら夏場に簡易プールとして遊び場になります。

PATRULL バスタブマット

バスタブに一緒に入れるようになったら、お風呂の中でママや子供が滑らないように湯船の中に敷くバスマットがおすすめ。

フックでひっかけて乾かせるので衛生的。

また、ワニの形をしているのもかわいいです。

遊べるようになってきたら買いたいグッズ

イケアは子供用のおもちゃも実は豊富です。

木の大工セットや数遊び、列車やレースセット、キッチンセットもおもちゃ屋さんで買うよりも安いですよ。

LEKA ベビージム

電動の音がなるベビージムもありますが、これでも十分です。

電動のものは、立てるときにポールが重くて度々倒れてきて心配になる事もありますが、IKEAのものはその心配がありません。

カラフルで赤ちゃんのいい刺激になりそうだし、ゆらゆら揺れるモビールを触ったりして遊びます。

KRAMIG ソフトトイ

うちにはこのパンダがいますが、触り心地がすごくいいんです。

掴むとクタっとする位の綿の量なんですが、逆にそれが子供が持ちやすくてお気に入りです。

パンダ以外にも可愛い動物のぬいぐるみがたくさんありますよ。

IKEAのこのおもちゃゾーンは、子供が気になるものがたくさんあるのでササッと通りましょう。

Candy Style プレイマット

ぱっと広げて遊ぶことができるikeaのプレイマット

ここでお昼寝をしたり、おもちゃを出して遊ぶ事も♪

シンプルな作りですが、四隅には鏡や動物が付いています。

BUSA プレイトンネル

子供ってホントにトンネルが大好きです。

プレ幼稚園生のお手伝いに行くことがあるんですが、1歳後半~3歳児までみんなこんなトンネルで遊んでいます。

入るときは怖そうにしているんですが、出口で待っていてあげると出てきたときに得意顔をしておもしろいですよ。

そんな遊びが家で手軽にできるのが魅力的。

LEKA モビール

ベビーベッドにつけてあげるモビール。

おむつ替えをしている時に眺めて楽しんでいたり、お昼寝から目が覚めたときにも見えるので機嫌よくしていることが多かったです。

寝るときに使えるikeaのベビー用品

PYTTELILLA 寝袋スリーパー

寝相が悪く布団をかけてあげても、お腹に掛け布団がかかっていない事が多い子供たち。

そんな時に使えるのが寝袋スリーパーです。

丈が72cm~84cmまであるので、足先まですっぽり!

薄いタイプから中綿が入った温かいものまで4種類あります。

朔夜ママがikeaのベビーベッドを選ばなかった理由

イケアにはベビーベッドもありますが、海外製のものなので大きいので私は国産の安いものを買いました。

イケアのベビーベッドが国産の物と違う所は、横の柵が可動式でない点、キャスターがついていない点、サイズがW148×L209と大きい点

ベビーベッドって意外と部屋の中に置くと、小さいサイズといえどもけっこうな幅を取ってしまいます。小さめの方が何かと便利です。

長い期間使う物でもないですしね…

そして柵はやっぱり可動式が便利でした。

背も朔夜ママは152㎝と小さめなので、ベッドで眠っている赤ちゃんを柵ありのまま抱っこしたり、寝かせたりというのが難しいな…とおもったからです(-_-;)

離乳食が始まったら用意したいグッズ

離乳食が始まったら、食事用のチェアやカトラリーの準備があります。

食器も調理器具とセットになって売っていますが、フルセットではなかなか使わず後々ポイ・・・という事も。

MATA カエルの食器4点セット

カエルの顔がついた食器4点セット!

セット内容は、お食事スタイ、お皿、マグ、スプーンです。

お皿の下には、吸着リングが付いているので滑りにくいです。

マグは、取っ手が両サイドについているので、しっかり握って飲むことができますし、倒れにくいように土台が広がるデザインになっています。

ただ、何故カエルなのか?

ANTILOP ハイチェア(ベビーチェア)

イケアのレストランに行くと置いてあるのがハイチェア(ベビーチェア)

トレイは別売りです。

イケアに行ける人はセットで買っても2000円以下です。

ママがお世話の時に役立つグッズ

ママに役立つお世話グッズもたくさんありますよ

チェンジングテーブル

海外は床に寝かせる習慣がないので、こういった商品があるのもイケアの特徴です。

こちらは上の部分に赤ちゃんを寝かせてお世話をしたり、オムツを替えることもできます。

折り畳みができるので、使わないときはコンパクトに収納できるし、そのまま置いておいて、お世話グッズを収納する事もできます。

数字付きボックス3点セット

カラフルで柔らかい素材でできた収納ボックス。

3個セットです。

お片づけを教えるときに、数字や色を一緒に覚える事ができますよ。

LOTTORP  時計

1台で4役をこなす時計としてイケアでも大人気の時計。

もちろん我が家にもあります♪

横に倒すだけで、時計・温度計・アラーム・タイマーが使えます。

部屋の温度を見たり、授乳時間のアラームをかけたりなど色々使えるのに¥299!

RASKOG キッチンワゴン

元々はキッチン用だったようですが、収納ワゴンとして優秀なので、キッチン以外で使う人も多いワゴン。

これも我が家にあります笑

組み立ても簡単で女性一人でできます。

ママに人気な理由は、赤ちゃんのお世話グッズが全てココに収納できるから!

しかもキャスター付きなので移動可能。

マグネット付きのプラケースを側面に取りつける事ができるので、ペンやスティックミルクなどの細かいものも収納できます。

トイトレが始まったら使いたいikeaのベビー用品

トイトレがはじまってもイケアグッズは大活躍。

無駄な機能が付いていないので、水で丸洗いできるのも清潔に保てるので嬉しいです。

FORSIKTIG 踏み台

トイレに座るときや、立ってトイレをする時にちょっとした台が必要なんですが、これがちょうどいい高さ。

他にも洗面所で使ったりしているので、我が家には2台あります。

もう一種類踏み台があるんですが、そちらはちょっと高すぎてトイレには使えなかったので、トイレ用としてはこちらがおすすめです。

余談ですが、便秘の時にこういう踏み台に足を乗せるとなぜか便秘問題が解消されます。(実体験です笑)

TOSSIG トイレ便座

そしてこのトイレ便座

IKEAで買うとワンコイン以下!

赤ちゃん用品のお店にある子供用のトイレも買いましたが、おまるとセットになっていて、音付きなので丸洗いが怖くて便座部分のみとかになっちゃっていたんですが、こちらは丸洗い可能

丸みのあるデザインで子供のおしりにぴったり。

IKEAに行ったら気をつけておきたいこと

*配送料が高いんです!

IKEAが日本の家具量販店と違う点は、自分で商品を倉庫の棚から探し、カートにいれ、会計をして、家に帰ってから家具を組み立てるという点。

有料で組み立てサービスもありますが、基本的には持ち帰って自力でなんとかする!というスタンスです。

ただIKEAの難点は配送サービスはあるものの送料が高いという事。

私がIKEAのスタッフさんに聞いた話では、トラック一台を貸しきる感じで配送するので、ヤマトや佐川を使った配送よりも送料が高額になるという事でした。

その時は棚を購入したいなぁと思っていたんですが、1万円未満の棚に数千円の送料と言われたので諦めました(^_^;)

それだったら他のお店で買ったほうが、送料無料で配送してくれるかもだし、組み立てもお願いすることも、完成品の配送だって可能の場合がありますもんね。

送料が安い地域もあるので、店舗で要確認です。

(追記)

期間限定ですが、IKEAでは「小口配送サービス」が全国一律500円で送れるようになりました。

期間は、2018年11月2日~2018年12月2日まで

通常は990円~の小口配送サービスなのでこの機会をお見逃しなく(*^_^*)

小口配送サービスは、商品パッケージをひとつだけ、または雑貨類をたくさん送りたい人向けのサービスです。

車を持っていない人、家まで届けて欲しい人には便利ですね♪

また、ソファを新しいものに替えたいなぁと考えている人におすすめなのが、3万円以上のソファを購入で配送料が無料!ソファ無料引き取りサービスが11月1日(木)からスタート。

引き取り・無料配送エリアは限定されているので、確認してみてくださいね。

リンクIKEA(イケア)ソファ・マットレス引取りサービス開始

*会計レジはコストコ方式

あとは、コストコと同じで会計はベルトコンベアに自分で商品を置いて会計してもらうorセルフレジで済ませる点です。

けっこう慣れていないと焦ってしまうんですよね。

コストコと違って、段ボールに商品をつめてバーコードを読み取ってもらうのではなく、IKEAでは店内は黄色いショップバッグに商品を入れていく方式。

レジでは黄色のショップバッグに入れた商品を取り出してベルトコンベアに乗せて、会計が終わったらそのまま持ち帰るかレジ横で売られている青いショッピングバッグに入れて持ち帰ります。

この【取り出してベルトコンベアに乗せる】というのがけっこう大変。

*トイレはどこだ!?

後は、トイレの場所が大変です。

入り口(出口)フードコート横にしかありません。

幼児連れの場合は、途中で「おトイレー!」といわれると店内を駆けずり回りトイレにたどり着かなければいけません。

進行方向が決まっているので、逆送すると他のお客さんとぶつかってしまったりと危険。

店内広いです・・・必ず商品を見る前にトイレを済ませるか、預かりサービスを利用しましょう。

*引っ越しをよくする人は家具に注意

我が家は転勤もなく、家も購入済なのでこれから引っ越しすることはほぼもうない!という家なのでいいのですが、転勤族の方やこれから引っ越しがあるという方はIKEAの家具を購入するときには要注意。

と、いうのもIKEAの家具は引っ越し業者さんから

・運べません

・クレーンで吊るして運ぶことも無理

断られることが多いメーカーとして有名です。

耐久性が他のメーカーよりも悪いらしく、運搬中に破損する可能性が高いので断る

という事のようです。

自分たちで運べる程度の大きさ・分解が可能なものならいいのですが、家具自体が大きなものは高い確率で引っ越し時に断られることが多いという事を理解しておきましょう。

まとめ

IKEAで買えるおすすめのベビーグッズでした!

お近くにIKEAがないママは、Amazon楽天市場Yahoo!ショッピングでお店に行くよりかは高くなりますが、売っているお店があるので気になるものをのぞいてみるのもいいかもしれません♪

コメント