スポンサーリンク

お宮参りの赤ちゃん服装は何を着せる?着物?ベビードレス?

お宮参りの様子 出産祝い/お祝い事
スポンサーリンク

お宮参りに行く時の赤ちゃんの服装は決まっていますか?

退院した時に、ベビードレスを着させた人はそのままお宮参りにも、ベビードレスを着せる事が多いです。

お宮参りの正式な服装はどんなものにすればいい?
晴れ着の着せ方がわからない!
ベビードレスはレンタルでもいい?
お宮参りは、晴れ着やベビードレスじゃないとダメ?
などをまとめてみました!

写真撮影の予約も忘れずに!

お宮参りで主役の赤ちゃんの服装は?

お宮参りの様子

主役の赤ちゃんは、お宮参りでどのような服装をして行ったらいいのでしょうか?

晴れ着?ベビードレス?男の子は何を着せよう??

赤ちゃんが着る祝い着って何?

赤ちゃんがお宮参りに行く時の正式な服装があります。

それが「祝い着」

祝い着は、お宮参りなどの祝い事で着る晴れ着(着物)のことです。

祝い着は男女で男の子と女の子で違いがあるの?

では、祝い着には男女で違いがあるのでしょうか?

「晴れ着」という点には違いがないですが、「柄」に男女で違いがあります

男の子:熨斗目模様(のしめもよう)
龍や鷹等の強いデザインが多く、色は黒

女の子:友禅模様(ゆうぜんもよう)
手まりや蝶や花のデザインが多く、色はピンクや赤

晴れ着の下は、男女共に白羽二重(しろはぶたえ)の白い着物を着せるのが正式なお宮参りのスタイル

ただ最近、お宮参りに行く時の服装には、特に縛りがありません。

晴れ着の下に白羽二重の代わりに、白いベビードレスを着せても大丈夫です。

祝い着はレンタルでも大丈夫?

晴れ着をレンタルする

お宮参りで着る祝い着って、その時だけしか着ないし、用意するのはけっこう高額・・・レンタルじゃダメ?

全然、大丈夫です!

写真撮影を希望されている方は、大手のスタジオアリスやスタジオマリオで写真撮影の予約をしていると

撮影基本料金 ¥3,240(税込み)+商品代(アルバム代など)

この金額に衣装のレンタル料金も含まれているので、借りることができますよ。

レンタルは、写真撮影の前後になるので、お宮参りに行く日と時間をよくチェックしてから、写真撮影を予約しましょう

詳しくはこちらから
スタジオアリスさんのお宮参りをチェック
スタジオマリオさんのお宮参りをチェック

写真館で撮影を予定していない人は、ネットで晴れ着をレンタルする事もできます。

 

レンタル用品と一緒に、着付けの仕方マニュアルも付いて来るので安心です!

晴れ着を自分で着せる場合、着せ方はどうやる?

中々着せる機会の無い晴れ着ですから、一体どうやって着せていいのかわからない!

でも大丈夫です!

けっこう落ち着いてやれば簡単ですよ。

白羽二重や白いベビードレス、スタイを赤ちゃんに着せた後に、

1、父方の祖母が赤ちゃんを抱っこする。一緒に行かない場合は、お母さん。

2、赤ちゃんの頭がない方の肩に、祝い着をかける。
赤ちゃんの首の後ろを覆うように祝い着を掛けるのがポイント。

3、抱っこしている祖母orお母さんの首の後ろで紐を蝶結びする。

4、赤ちゃんにしているスタイを晴れ着から出す。

 

セレモニードレスってぶっちゃけ必要?

お宮参りを生後一ヶ月頃にする人は、退院時のベビードレスと兼用できますが、100日の時には生まれたときよりも大分大きくなっています。

たしかにセレモニードレスは可愛いですが、生後1ヶ月頃にお宮参りが難しそうだな・・・と思っているなら無理にセレモニードレスやベビードレスを買わなくても、お出掛け着になりそうなツーウェイオールなどでも代用できます

夏の暑い時期にお宮参りになりそうな赤ちゃんは、特に晴れ着や丈の長いベビードレスは暑いですからね。

男の子なら蝶ネクタイが付いたデザインの洋服もあるので、後々着れそうなデザインのものをお宮参りに着せるのもありです。

女の子はプリンセスのような、ドレスもありますよ。

写真撮影の予約も忘れずに!

まとめ

さて、今回はお宮参りで赤ちゃんの服装についてご紹介しました。

もしお宮参りに着ていく赤ちゃん用の服装に悩んでいる人は、ぜひ参考にしてみてくださいね。

最後まで読んでくださってありがとうございます。

コメント