PR
スポンサーリンク

産後ママに痔が多い原因は?治し方や市販薬は使ってもいい?

授乳で乳首が痛い時に塗るおすすめの薬 痔・便秘・尿漏れ
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

産後の体に起きる悩みって色々ありますが、

今回は「」について。

痔ってなかなか人に言いにくいし、恥ずかしい。

自分だけ?って思っていたら違うんですよ。

けっこう産後に痔になってしまう女性は多いんです。

朔夜ママ
朔夜ママ

朔夜ママもその一人なのでご安心を・・・

どうして産後は痔になりやすいのか?
どんな痔に産後はなりやすいのか?
自然に治るものなの?それとも病院に行くべき?
痔の市販の薬は塗ってもいいの?
などまとめてみました。

産後女性は痔になりやすい・・・

産後女性は痔になりやすい

妊娠中にも痔になりやすいんですが、特に出産するときのいきみで
元々あったイボ痔が出てくる、切れる事で痔になるママが多いんです。

でも「痔」って恥ずかしいですよね。

入院している時に言えば、お薬を処方してくれますが、なかなか自分から言うのはちょっと・・・と我慢してしまい、結局悪化してどうしよう!という状態に。

恥ずかしながら朔夜ママも体験者の一人です

という朔夜ママも産後に痔になりました(^_^;)

しかも自分で気づいていませんでした。

会陰切開の消毒中に看護師さんから

「痔になっているけど、大丈夫?」

と言われて初めて気づいたくらいです。

痛みもなかったんですよね。

それまで痔ではなかったし。

と、いうか会陰のことで頭がいっぱいだったし、トイレにいっても違和感もなかったんです。

指摘された朔夜ママは、恥ずかしさのあまりに

「大丈夫です!!全然痛くないですから!」

と特に何もお薬を処方してもらう事もなく、他の看護師さんからは言われなかったので放っておきました。

現在、特に私生活にも支障はなく、座ったり、排便していても痛みもありません。

ただ、イボ痔は自然治癒しないもののようなので、また強くいきんだり、便秘が続くようなら出て来るんだと思われます。

そうならないように、体質改善改善改善・・・頑張っています

産後女性がなりやすい痔の種類

産後の女性がなりやすい痔は、

*切れ痔

切れ痔
いわゆる肛門が裂けて出血がある状態。

出血量は少量です。大量に出ている場合は、痔ではない可能性もあるのですぐに病院へ行きましょう。

また出血した血液が便について血便になる事もあります。

*イボ痔

朔夜ママ
朔夜ママ

はい、朔夜ママがなってたイボ痔ですね(^_^;)

イボ痔は、肛門の血流が悪くなってうっ血して腫れあがった状態。

直腸の内側にできるイボ痔が「内痔核」、

肛門の外側にできるイボ痔が「外痔核」。

内痔核は、悪化すると内側にあったものがずっと外側に出たままの状態になって、戻らなくなり痛みを感じるようになります(脱肛)

酷くなった場合は、手術もしなければいけないので、痔ってホントに甘く見ないほうがいいですね。

産後ママが痔になりやすい・悪化しやすい原因は?

産後に痔になってしまう女性が多い原因

  • 出産のいきみの拍子に痔になってしまった
  • 静脈の血流がわるくなっている
  • 陰切開痕が怖くていきめない為に便秘になっている
  • 水分量が足りないので、便秘になっている
  • 体を動かせない事による便秘

産後に痔になりやすい原因は、出産時のいきみと産後便秘が主です。

いきむ時ってかなり力をいれますよね。

肛門にもかなりの圧が掛かるので、切れやすい・イボ痔が出やすい状況なんです。

妊娠中に痔になっている人、元々痔の人は、出産時に言えば助産師さんが肛門を押さえてくれたりして手助けをしてくれます。

心配な人は早めに言っておきましょう。

痔の治し方は?放っておいてもいいの?

痔のときは放っておいても治る?
もちろん症状が軽い人は、自然に治ったり、症状が改善する事もあります。

でも中には座っているだけで痛むという人もいます。

痔の症状が悪化している、常に痛む、元々痔だったけど治らないという人は、早めに受診した方がいいです。

何よりも育児でも大変な状況なのに、更に痔で苦しむなんて辛すぎる。

病院に行くと、痔の軟膏や消炎剤を処方してくれますので、格段に早く治ります。

ステロイドが入っているお薬もあるので、心配な人はお医者さんに相談してみましょう。

または、産院に入院している間に痔の症状がある人は、看護師さんにでもいいので言ってみましょう。

産後ママの多くは痔になるので、自分だけではありません。

看護師さんにとっても「はいはい!」という感じなので、恥ずかしがらずに痛むときや心配な時は尋ねてみましょう。

たまに痔になる程度の人は、

  • 血行をよくする
  • おしりを清潔に保つ
  • 便秘にならないように小まめにトイレに行く
  • 水分をたくさん取る
  • 繊維質のものをたべるようにする
  • 骨盤底筋運動を取り入れる

を取り入れると予防にもなります。
リンク骨盤底筋が弱くなるのは何故?簡単!骨盤底筋運動のやり方
リンク抱っこのお供にも!産後バランスボールダイエット

授乳中に痔の市販薬を使ってもいい?

授乳中に痔の市販薬を使ってもいい?

できることなら人に痔とバレたくない!

病院へ行く時間がない

痔の薬があるんだから、ドラッグストアで買えば治るんじゃない?

と思うかもしれません。

お手軽にお店で痔の薬は売っていますが、産後は授乳もあります。

痔のお薬の中の多くはステロイドが使用されています。

母乳には直接影響しないとされていますが、薬の外装に

「妊娠中、授乳中の場合は、使用を控えてください」

と書かれているものもあります。

自己判断で安易に薬を買わず、面倒でも病院へ行き医師に確認を取りましょう

コメント