赤ちゃんが生まれると荷物って一気に増えるものです。
これは必要かな?とりあえず入れておこう!
では、荷物は増えるばかりです。
今回は、ミルク育児・母乳育児に分けてマザーズバッグに入れておくべきアイテムをまとめてみました。
おすすめのマザーズバッグも紹介しているので、まだマザーズバッグを買っていない人はぜひ参考にしてみてください。
お出かけのときの必須アイテム「マザーズバッグ」
出産してからは、お出かけのときにママの荷物だけじゃなくて赤ちゃん用品も持ち歩かなくてはいけないのでママの荷物はパンパン。
そんなたくさんの荷物を収納してくれるのが「マザーズバッグ」
独身の時や夫婦二人のときはバッグが小ぶりなものが多かったんですが、出産してからは
「大きめのバッグ・・・」
「これは肩掛けだから肩がこるなぁ」
「あぁこの大きさだと荷物が全部入らない」
「丈夫なバッグも欲しいけど、バッグ自体は軽いほうがいいなぁ」
とバッグが大きくなり荷物が増えます。
自然とバッグ選びも機能性や大きさとなっていくものです。
そしてバッグが準備できたら次は
「これも必要だな」
「これはあった方が便利かなぁ」
「これももしかしたら必要になるかもしれない」
「着ている洋服が濡れるかもしれないから着替えが必要だなぁ」
「おむつは何枚くらい持っていけばいいかなぁ」
「ミルクはどの位持っていこう」
「お湯は・・・」
とバッグに何を入れるのかという問題が発生していきます。
ついつい必要ないものまで心配になってバッグに詰め込んでしまうので、気がつけばバッグが重すぎ・・・という事も。
朔夜ママは、ようやく次男のおむつが完全に取れたぐらいから荷物が軽量化していきました。
それまではあれもこれもと詰め込んでいましたよ(^_^;)同じようなママは多いのではないでしょうか?
マザーズバッグの選び方は?どんなタイプがいい?
まずマザーズバッグにはどんな物、サイズがいいのでしょうか?
一つ目のマザーズバッグを選ぶ時はかなり迷いました。
朔夜ママがマザーズバッグを選ぶ時に重要視したのは、
・バッグ自体が軽いこと
・ポケットがたくさんある
・ショルダーやトートなど時期に合わせて変形できる
・マザーズバッグとして使わなくなっても使用できるデザイン
という感じです。
まず大前提としてバッグ自体が軽いこと!
素材としてはポリエステルやナイロン製のものが軽いですね。
汚れたとしてもすぐに洗うことができるのもポイント高い。
そして赤ちゃんが歩きだすまではトートバッグやショルダーで大丈夫ですが、歩き始めるとリュックの方が便利。
最初からリュックでもいいのですが、抱っこひもを使っているとどうしてもリュックだと肩周りがゴワゴワしてしまいます。
なので歩き出すまではトート型にもなるし、ショルダーとして肩掛け、斜め掛けできるタイプの方がいいですね。
おすすめなのはこちらの2点
*【ディーコレ】2wayマザーズバッRoyal
このバッグは底の部分におむつ替えシートが内蔵されているんです!
おむつ替えシートは買おうか、買うまいか迷うところがあるグッズですがこれはバッグに内蔵されているので別に買う必要なし。
さらにおむつ替えシートは取り外しも可能。
ポーチもついているので、おむつポーチとしてやバッグインバッグとしても使う事ができますよ。
サイズ:約W48xH33xマチ19cm
重さ:570g
ポケット数:8
色:6色
価格:14,904円(税込)
⇒オムツポーチプレゼント!【ディーコレ】2wayマザーズバッRoyal[D’colle]
*5WAYマザーズバッグ
こちらはベルメゾンで売られているマザーズバッグ。
なんと5WAYです!
トートバッグとして使えるだけじゃなく、ベルトを調節してショルダーにしたり、斜め掛けバッグ、リュックにもなりますよ。
そしてこちらもおむつ替えシートがついています。
テープがついているのでクルッと巻いてコンパクトに収納できます。
サイズ:M:約35×30×17cm L:約39×33×18cm
重さ:M:約500g、L:約610g
ポケット数:10
色:6色
価格:¥5,990~¥7,990(税込)
マザーズバッグにはどんな物を入れてる?ミルクの場合は何が必要?
ちょっとそこまでという30分くらいのお出かけならおむつも1枚程度、授乳も済ませているのならミルクも必要ありません。
でも1時間を越すお出かけの場合は色々準備が必要です。
そこで今回は、1時間以上のお出かけを想定したマザーズバッグの中身をご紹介していきます。
朔夜ママが実際に新生児~持ち運んでいたマザーズバッグの中身を思い出しながらまとめてみました。
≪基本のセット≫
・おむつ 5枚ほど
・おしりふき
・おむつ替えシート
・ビニール袋 1.2枚(おむつを捨てたり、ゴミ袋に)
・着替え
・母子手帳、保険証、各種診察券
・ティッシュ、ハンカチ
・財布
・小さいおもちゃ
・おやつ
・麦茶などの飲み物
≪ミルクの場合≫
・哺乳瓶 必要に応じて1.2本
・ミルク 連結したミルク保存容器なら省スペース
・お湯を入れた水筒 授乳室にお湯がある場所に出かける時は必要なし
・授乳ケープ(混合育児の場合)
≪母乳の場合≫
・授乳ケープ
おすすめの母乳ケープの記事はこちらから
≪必要な場合≫
・抱っこひも
・赤ちゃんに羽織らせるもの(夕方肌寒くなってきた時に)
抱っこ紐もコンパクトに収納できるタイプもありますよ!
詳しくはこちらをどうぞ
コメント