スポンサーリンク

新生児から使える抱っこ紐おすすめ9選

新生児に抱っこ紐は必要? 赤ちゃんとのお出かけ
スポンサーリンク

抱っこ紐って色々種類があって、選ぶのに困りますよね?
そもそも、新生児から使える抱っこ紐は必要なのか?
それとも首がすわってからで十分なのか?

また新生児が抱っこ紐をつけるときの注意点、
首がすわっていない新生児から使える抱っこ紐の比較や特徴をご紹介します。

新生児期から使える抱っこ紐比較

新生児から使える抱っこ紐でも、
・縦抱き抱っこができる抱っこ紐
・横抱き抱っこができる抱っこ紐
とに分ける事ができます。

首がすわってから使える抱っこ紐なら
前抱っこ、おんぶができる抱っこ紐と更に種類が増えます!

新生児から「縦抱き抱っこができる抱っこ紐」

ベビービョルン ベビーキャリア ONE⁺ Air

ベビービョルン ベビーキャリア ONE+Airをもっと探すのはコチラ

対象年齢  生後0ヶ月~36ヶ月  3.5kg ~15kg
重さ 1000g
機能 4種/ 対面抱っこ(首すわり前・後)、前向き抱っこ、おんぶ
 全6色/ブラック、シルバー、ブラウン、アイスブルーフィッシュ、ココア、パウダーピンク

①日本人の体型に合わせて作られた
ベビーキャリア ONE⁺ Airは、日本人の体格にあわせた限定モデル!
コンパクトに作られているので、小柄なので自分に合った抱っこ紐が
中々見つからないというママでも、
しっかりフィットする作りになっています。

②新生児の頃から縦抱っこできるヘッドサポート付き
長時間、首がすわっていない新生児を縦抱っこするのは
なんだか心配ですが、ベビーキャリア ONE⁺ Airは
ヘッドサポートがついているので新生児からでも
縦抱っこできるのが特徴。

付属品やオプション品を買わなくても、抱っこする事ができます。

③3種類のメッシュが使われていて、夏でも快適
3種類のメッシュが使い分けられているので、通気性抜群です。
よだれや汗で汚れて洗濯しても、
早く乾き、色落ちも少なく長く使う事ができます。

エルゴベビー・ベビーキャリア


エルゴベビー・ベビーキャリアをもっと探すのはコチラ

対象年齢 4ヵ月(首が完全にすわって体重5.5kg以上)~20kg
別売りのインファントインサートを使用した場合:1ヶ月~
重さ  1100g
機能 タテ抱っこ、腰抱っこ、おんぶ
別売りのインファントインサートを使用した場合:タテ抱っこ
 10色以上

①豊富なデザインでスタイリッシュな抱っこ紐
赤ちゃん連れで買い物をしているママを見ると
エルゴの抱っこ紐を使っているのを良く見かけると思います。
うちの幼稚園で、赤ちゃん連れのお母さんを見ても
エルゴがホントに多い!

シンプルなデザインの抱っこ紐がいいと言う人もいますが、
たくさん使うものだから、
可愛いデザインや飽きの来ないデザインの抱っこ紐が欲しい!
というママもいますよね?

エルゴベビーはとにかく色んなデザインがあるのが
見てても楽しいです!
ベースカラーはネイビーやグレーが多いので
派手になりすぎず、いつものコーディネートにも合いますよ。

②ウェストバックルは片手で外せる!
ウェストにバックルがついている抱っこ紐も多くなってきましたが
片手ではずせるのがエルゴの特徴!
固くて片手で外せない!というバックルは、
荷物で手が塞がっている時や、
抱っこ紐初心者で一人で外さなければいけない時には
大変なものです。

でもエルゴはバックルが片手で簡単に外せます!
片手で外せるんだったら、簡単に外れて危険じゃない?
と思うかもしれませんが、抜け落ちないように安全に作られていますよ。

③新生児から使うときには、必ずインファントインサートを装着!
エルゴベビー ベビーキャリアは、単体では新生児から使う事はできません。
インファントインサートは、標準価格が¥3800ですので、
エルゴを新生児から使いたい!と思っている人は、
本体とあわせて約2万円ほど掛かるので、購入はよく検討しましょう。

マンジュカベビーキャリア


マンジュカベビーキャリアをもっと探すのはコチラ

対象年齢 1ヶ月~4歳 3.5~20kg
重さ  約680g
機能  対面 前抱っこ・腰抱っこ・おんぶ
 全6色/ブラック、サンド、ターコイズ、レッド、ブラウン、ネイビー

①オプションパーツ無しで、新生児から使用できる
新生児の抱っこ紐は、別売りのオプションや
何かを装備させなければ使えないという物が多いです。
でもマンジュカニュースタイルは、
インファント・インサートが標準装備されているので
オプションを購入する事もなく、そのまま新生児から使用できます。

4歳まで使う事ができるので、長く使いたいという人にはぴったり!

②背面パネルが伸縮式でしっかりホールド
赤ちゃんの体型に合わせて、背面パネルをファスナーで伸縮する事ができます。
赤ちゃんが大きくなってもしっかりサポートでき、
抱っこしている時のグラつきにも押えることができます。

③オーガニック素材の使用
オーガニックコットンが使われているので、肌さわりが良く
肌の弱い赤ちゃんにも安心ですね!

また、洗濯しても乾きやすいので、汗をかいたり、よだれが付いても
清潔にする事ができます。

ボバ ボバキャリア 4Gプラス


ボバ ボバキャリア 4Gプラスをもっと探すのはコチラ

対象年齢  新生児~20kgまで(体重:3.2kg)
重さ  約745g
機能   対面抱っこ(首すわり前・後)、おんぶ
 全10色

①赤ちゃんと密着する事にこだわって作られた抱っこ紐
ボバキャリアは、布に包んで使う「ボバラップ」と
同じメーカーの抱っこ紐です。

「抱っこしている人のぬくもりを感じられる」にこだわって作られています
胸の位置で抱っこする事で、赤ちゃんが抱っこしている人の
ぬくもりを感じ、それによって安心でき、
心も体も育っていくというのがボバの考えです。

②密着姿勢だからこそ、抱っこしている人が楽
赤ちゃんと抱っこしている人が密着できない抱っこ紐だと
隙間ができてしまい、余計な力が入ってしまったり、
抱っこしている人に負担が掛かってしまいます。

ボバキャリアは、密着にこだわっているので、
余計な力をかけずに抱っこすることができるので
重さを感じにくく、長時間でも抱っこする事ができます。

③赤ちゃんが大きくなってもM字姿勢が保てる
ボバキャリカは、赤ちゃんを抱っこした時に
足のカタチが綺麗なM字になるように工夫がされています。

ボバキャリアが他の抱っこ紐のM字設計と違うところは、
大きくなってからも使える足置きがある所。
足置きに足を置いて、もたれかかるような姿勢を作る事で
体重が分散され、抱っこしている人は負担が掛かりにくく
子供は、楽な姿勢で抱っこ体勢を取れます。

グレコ 腰ベルト付き子守帯 ルーポップゼロ


グレコ 腰ベルト付き子守帯 ルーポップゼロをもっと探すのはコチラ

対象年齢 生後14日以降かつ体重3.5kg~3歳頃(体重15kg)
重さ 585 g
機能 おくるみインサート、首すわり前タテ抱っこ、タテ抱っこ、おんぶ
4色

①「おくるみ方式」を採用で、寝かしつけが楽になる
グレコのルーポップゼロは、病院の新生児室でも採用されている「おくるみ方式」を採用。
これによって、包まれる感じがあるので、泣いていても落ち着かせる事ができたり、寝かしつけに困っていたときも、スッと寝てくれるなどの口コミがあります。

おくるみインサートだけの使用もできるので、
家の中でも活用できます。

ただ夏場は、赤ちゃんにとってちょっと暑いかなぁと思う点も・・・。

②サポートハーネス付きで一人で抱っこも楽
抱っこ紐を使っていても、一人で抱っこの態勢にするのは
ちょっと難しいという声が多いんですが、
グレコにはサポートハーネスが付いています。

抱っこ態勢にしても、ハーネスがしっかり赤ちゃんを支えてくれるので
一人で抱っこやおんぶをしようとしても楽にする事ができます。

③背中部分にメッシュ素材で汗っかきの赤ちゃんにも安心
赤ちゃんは背中や頭に汗をたくさんかいてしまいますが、
グレコのルーポップゼロは、背中に当たる部分にも広く
メッシュ素材が使われています。

通気性をアップする事で、蒸れや不快感を感じるのを防いでくれます。

またメッシュ部分を多くする事で、畳んだ時にコンパクトに収納できるのも魅力的。

新生児から「横抱き抱っこができる抱っこ紐」

バディバディ サイドプラスオールメッシュ


バディバディ サイドプラスオールメッシュをもっと探すのはコチラ

対象年齢  新生児(生後10日頃)~36ヵ月頃(体重15kg)
重さ  1000g
機能  横抱っこ、対面抱っこ、おんぶ
 全3色

①オールメッシュで通気性抜群!
日本は湿度が高いので、夏の熱い時期はもちろん春先や冬でも
赤ちゃんは汗をかいてしまいます。
赤ちゃんが特に汗をかいてしまう部分は背中と頭!

バディバディサイドプラスオールメッシュは、
赤ちゃんに直接触れる部分・目に見えない部分も
通気にこだわっています。
他の抱っこ紐よりも、5倍以上通気性に優れているので、
汗で蒸れるのを防いでくれます。

②背あてボード付きでおんぶの時も安心!
おんぶができるようになると、
おんぶで赤ちゃんが寝てしまうという事もあります。
その時に、赤ちゃんの頭がガクガクと揺れてしまうんですよね。
頭のぐらつきは、脳にも悪い影響を与えてしまうんですが、
背あてボードがついているので、
後ろに倒れるのを防いでくれるので安心です。

サイドからの抜け落ち防止の、
スリーピングサポートもついていますよ。

③日本人にあった最適設計
外国製の抱っこ紐は、外国人の体型に合わせて作られているので
日本人がつけてみるとサイズが合わなかったり、
腰ベルトがフィットしなかったり
というデメリットがあります。

バディバディサイドプラスオールメッシュは、
日本人体型に合わせて作られていて、
ウェストベルトが柔らかいので、しっかりフィットします。
しっかりフィットする事で得られるメリットは、
腰や肩に負担がかかりにくくなるので、赤ちゃんを抱っこしての
移動がとても楽になりますね。

アップリカ コランCTSクロスフィット


アップリカ コランCTSクロスフィットをもっと探すのはコチラ

対象年齢  新生児(0ヶ月)~体重15kg(36ヶ月頃)
重さ  1330g
機能  ヨコ抱っこ、タテ抱っこ、前向き抱っこ、腰だっこ、おんぶ
 全3色

①ベビーカーとお揃いのメーカーで揃えたくなる機能
「CTS」というのは、「キャリートラベルシステム(CTS)」の略。
アップリカとグレコが発売しているベビーカーに、抱っこ紐が
そのままつけられるシステムです。

寝ている赤ちゃんを起こさないように、抱っこ紐からベビーカーに
移すのって大変なんですが、CTSが付いている事で
起こさないように寝かせられるので便利です。

またベビーカーに移した後って、普通の抱っこ紐なら
抱っこ紐が邪魔になってしまいますよね?
でもこちらの商品は、抱っこ紐ごとベビーカーに
セットできるので、抱っこ紐が荷物になりません。
必要ないときは、腰ベルトにコンパクトに収納できる点も魅力。

②肩ベルトが肉厚で疲れにくい!
横抱きにできる抱っこ紐って、肩にすごく負担がかかるんです。
新生児のうちはそれほど重くないんですが、
段々重くなってくると、薄かったり細い肩ベルトだと
肩に食い込んできてツライ・・・!

ママにも優しい設計っていうのが嬉しいですね。

③汗っかきの赤ちゃんに、通気性のいいメッシュ製
赤ちゃんって汗っかきですよね?
抱っこ紐をしていると、密着度が高いので
余計に汗をかきやすくなってしまいます。

アップリカのコランCTSクロスフィットは、洗濯機で丸洗いできるので
汗をたくさんかいた後でも清潔です!

バディバディ アーバンファン


バディバディ アーバンファンをもっと探すのはコチラ

対象年齢  生後10日~24ヵ月(体重13kg)まで
重さ  約650g
機能  横抱っこ、対面抱っこ、前向き抱っこ、おんぶ、腰抱っこ
 4色

①シンプルデザインで、パパがつけてもクールに!
人気雑誌に掲載された事もある抱っこ紐!
シンプルで飽きの来ないデザインなので、
イクメンのパパにもぴったりの抱っこ紐です。

パパでもママでも疲れにくい厚めの肩ベルトなので
抱っこ疲れが起きにくいです。

保冷剤がセットなので、暑い時期に生まれた赤ちゃんにはぴったり!

②赤ちゃんをしっかり守る設計
抱っこ紐をつけている時の注意点で、
赤ちゃんが抱っこ紐から落下する可能性について触れましたが、
アーバンファンは、落下防止を防ぐ安全ベルトが付いています。
バックルは、安心の日本製(YKK)が使用されていて、
もし万が一外れたとしても、抜け落ちない作りになっています。

アーバンファンは日本の赤ちゃんに最適に設計されているので
海外製の物と違い股の広がりすぎを防げます。
股が広がりすぎてしまうと、股関節脱臼になることもありますからね。

③体にフィットで赤ちゃんの重さを分散
また小柄なママやパパにピッタリな3Dデザインなので、
腰や肩にかかる赤ちゃんの重さを分散する事ができます。

日本エイテックス サンクマニエルプレール


日本エイテックス サンクマニエルプレールをもっと探すのはコチラ

対象年齢 0ヶ月 ~ 36ヶ月
重さ 381 g
機能 ヨコ抱っこ, しっかり抱き、タテ抱っこ, 前向きだっこ, おんぶ
 8色

①日本人体型に合った抱っこ紐で、長く使える!
抱っこ紐って、けっこう子供が成長すると
買い足したりする人が多いもの。
でも日本エイテックのサンクマニエルプレールは、
新生児から3歳まで使えるので、長く使えて経済的

抱き方も5種類できるのに、定価7506円とお手ごろ価格

②軽量の抱っこ紐が欲しい!という人にはこれ!
抱っこ紐とはいえ、本体の重さが1000gって多いですよね?
赤ちゃんが3kg、4kgになってくると、合わせて5kgの重みを
つけているのと同じ!
赤ちゃんは更にどんどん重くなってきます。

日本エイテックのサンクマニエルプレールはとにかく軽い!
その軽さ381g!!!
500mlペットボトルよりも軽いんです。
さらに、収納もとってもコンパクトです。
折りたためば、バッグにすっきり収納できるサイズです

③赤ちゃんの足が自然なM字になれる抱っこ紐
腰ベルトはないんですが、その分赤ちゃんの足の開きが
前向き抱っこにした時に、開きすぎを防げます。

また抱っこやおんぶをした時にも、
ひざ裏までしっかり包み込まれるので、
自然な形でM字に開くので、赤ちゃんにとってもリラックスできます

首がすわっていない時期から、抱っこ紐は必要?

新生児に抱っこ紐は必要?

私の場合ですが、長男の時はほぼ首がすわるまで
家にこもっていたので、外出はせず、抱っこ紐の必要性を感じませんでした。

ベビーカーを新生児から使えるタイプを購入していたので
外出しなければいけない時は、そちらを使っていたし、
検診は新生児から使えるチャイルドシートで、
病院についてからは、抱っこ紐を使わずに抱っこしていました。

そして次男が生まれてから、抱っこ紐大活躍!
長男の幼稚園の時も抱っこ紐。
長男の時と違って、外出もたくさんしていたので
買い物、外出の時も抱っこ紐!

特に買い物の時に抱っこ紐は便利でした。
ベビーカーだと長男の手を引いて、ベビーカーを押して
さらにエレベーターを探す・・・
これが大変
さらにトイレといわれると、大きなトイレがある所はいいんですが
小さなトイレしかないところは、ベビーカーの移動で手間取る・・・

でも抱っこ紐なら、エスカレーターでも階段でも
すぐに行けるし、エレベーターにも人がたくさんでもササッと
乗るスペースがあれば乗れます。

他にもバスや電車によく乗るような人は
抱っこ紐があった方が便利だと思います。

新生児から使える「横抱きの抱っこ紐」は、ここに注意!

新生児に抱っこ紐をつけたときに気をつける事

①横抱きにしているので、頭や足が周りに当たる

足ならまだいいんですが、頭はどこかに当たってしまうと問題です!
横抱きの抱っこ紐は、両手が自由になるので便利ですが、
片手で赤ちゃんの頭を支えるようにした方が安全です。

②屈んだときに、赤ちゃんが転がり落ちそうになる

横抱きの抱っこ紐は、抱っこ紐の中で特にベルトで
赤ちゃんを固定しているわけではありません。

抱っこ紐を付けている人が、深く屈んだりすると
赤ちゃんが下に転がり落ちてしまう可能性があるので、
屈んだり、お辞儀をするような格好をする時には
必ず赤ちゃんを支えてあげましょう。

③頭が抱っこ紐の布から、いつの間にかはみ出している

まだ首がすわっていない赤ちゃんでも、
何故か気づけば頭がずり上がっている!という事って
けっこうあります。

④抱っこ紐をつけている人が転倒してしまう

怖いのがコレです!
抱っこ紐をつけている人が気をつけていても、
赤ちゃんを前で横抱きしているので、
足元が見えにくくなっています。

滑りやすいところや、階段、坂道、段差がある所は
特に気をつけて、手すりがあれば必ず持つように習慣付けましょう。

 

コメント